2011年07月18日

富士屋ホテル婚礼グループの広告

老舗ホテル富士屋ホテルさんをご存知ですか?
手入れの行き届いた豪華でクラシックな富士屋ホテルさんの空間に憧れる花嫁さんも多いのではないでしょうか?

そして、湖畔に接した箱根ホテルさん。壮大な自然を感じることができる魅力のホテルです。
魅力的な2つのホテルは富士屋ホテル婚礼グループ
2社合同の広告を作成させていただき、先日デザインが無事校了になったので、ご紹介させていただきます申(さる)

富士屋ホテル箱根ホテル
→拡大広告PDFはこちらからご覧下さい(1.1MB)

近年結婚式場のタイプの様々です。
会場を選ぶことも、自分の求める結婚式の形を実現に近づけるひとつの方法です。

富士屋ホテルさん、箱根ホテルさんは名前の通り「ホテル」。
ホテルウエディングの魅力はなんと言っても接客の心強さではないかと私は思います。

ホテルは、結婚式のお客様だけでなく一般の宿泊客様もいらっしゃり、
様々なお客様の様々な要望に対応することで営業されています。
だから、接客がとても信頼できるというのが、私の感想です。

そして、老舗ともなれば、より信頼度も高くなるというものです。

当然宿泊施設があるわけなので、遠方からのゲストを招く時や
またいざという時、遠方からゲストとして参加してくれた方の体調が悪くなってしまった・・・という時でも休憩できるお部屋もあるから安心。
さらにメインパーティー会場以外のホテル内レストラン等を利用することで、移動せずに二次会を行ったりもできます。
利便性のよさも◎

富士屋ホテルさんに限って言えば、お客様への寛ぎの空間であるという事の他にホテル自体がとても魅力的だということです。
風情ある外観と内観のひとつひとつの重厚感かる調度品も富士屋ホテルさんならでは。
この雰囲気はここでなければ味わえません。
艶やかな和洋折衷な披露宴をお考えなら、富士屋ホテルさんもご検討してみてはいかがですか?

箱根ホテルさんはなんと言っても自然溢れる立地の良さ!が魅力。湖畔に接したホテルはロマンチック感に溢れています!(観月ありさ主演:「華和家の四姉妹」1話目のホテルとして登場)

ホテルウエディングの魅力にあなた気づいていますか?

【富士屋ホテル】


【箱根ホテル】








同じカテゴリー(デザイン話題)の記事画像
広告費に予算が少ない場合に気をつけたいこと。
結婚式場アクアガーデン迎賓館様の広告
感性の違いから生まれる色の価値観と意味合いの違い
結婚式場パールベリーガーデン・アンフィエスタ様の広告
同じカテゴリー(デザイン話題)の記事
 広告費に予算が少ない場合に気をつけたいこと。 (2011-07-15 10:58)
 結婚式場アクアガーデン迎賓館様の広告 (2011-07-15 08:42)
 感性の違いから生まれる色の価値観と意味合いの違い (2011-07-14 13:49)
 結婚式場パールベリーガーデン・アンフィエスタ様の広告 (2011-07-14 00:42)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
富士屋ホテル婚礼グループの広告
    コメント(0)